<予告> ドッグフレンドリーフェスタ in メッツァビレッジ2023 JUNE 【イベント情報】 2023年6月3日(土)~4日(日)開催予定

お出かけ

ドッグフレンドリーフェスタ in メッツァビレッジ2023 JUNE 【イベント情報】 2023年6月3日(土)~4日(日)開催予定

名称 ドッグフレンドリーフェスタ in メッツァビレッジ2023 JUNE
開催日時 2023年6月3日(土)~4日(日)
10:00~17:00
場所 メッツァビレッジ 
埼玉県飯能市宮沢327-6
入場料 無料
主催 ドッグフレンドリーフェスタ実行委員会
official https://dogfriendlyfesta.com/
SNS Instagram | dogfriendlyfesta

※雨天決行(荒天中止)

 

スポンサーリンク



 

イベント内容


参照 https://dogfriendlyfesta.com/

※掲載されている内容は変更する場合がございます。予めご了承くださいませ。

 

埼玉県飯能市にあるメッツァビレッジにて、「ドッグフレンドリーフェスタ in メッツァビレッジ2023 JUNE」が2023年6月3日(土)~4日(日)に開催。

愛犬と楽しく遊び・知り・学ぶドッグフェス

「愛犬がもっと暮らしやすいまちへ 愛犬ともっと暮らしやすいまちへ」というコンセプトの下、愛犬家のマナーやモラルの啓発セミナーやミニしつけ教室、愛犬との生活において新たな発見になるコンテンツやショップを設置・出店し、愛犬と愛犬家のQOLの向上を図るドッグイベントです。

また、来街愛犬家に地域の魅力を発信して「愛犬を通して地域の魅力を感じる」地域振興イベントとしての側面を持ちます。

愛する家族と共に新たな楽しみを見つけQOLの向上に繋がり、地域の魅力を発信するイベントです!

ご愛犬と一緒に楽しい一日を!

 

詳細内容

※イベント内容は、天候ほか事情により予告なく変更になる場合がございます。ご了承ください。

 

ドッググッズマーケット

愛犬との暮らしを豊かにする厳選アイテムを取り揃えたドッググッズマーケット!
国内外のプレミアムドッグフードやグルーミンググッズからおしゃれだけではなくケアや機能性にまで着目したドッグアパレルや雑貨まで。
ウィンドウショッピングならぬお散歩ショッピングするだけでも楽しいドッググッズマーケットをぜひお楽しみください♪

 

アクセス

【住所】
〒357-0001 埼玉県飯能市宮沢327−6 メッツァ
メッツァビレッジ

 

《電車でお越しの方》
・西武池袋線 飯能駅 バス13分 徒歩3.2km
・西武池袋線 東飯能駅 徒歩2.6km
※ご愛犬を連れてのバスのご利用は各バス会社様にご確認をお願い致します。

《車でお越しの方》
・圏央道狭山日高インターチェンジから県道262号線経由約5.4km
・圏央道青梅インターチェンジから県道218号線経由約11km
・飯能駅北口から宮沢湖入り口まで約3.2km
※カーナビゲーションシステムをご利用の場合は、「メッツァ駐車場」入口となる「宮沢27-44」とご入力いただくのがおすすめです。

 

ドッグフレンドリーフェスタよりお願いと注意点
1.同伴されるご愛犬はオーナー様が制御、対応できる頭数でお願い致します。ご愛犬を制御できる大人の方が必ず同伴し、ご愛犬同士のトラブルがあってもすぐ制御できるように、近くにいてください。
2.おやつはご愛犬以外に与えないでください。
3.首輪もしくはハーネスとリードを必ずご着用ください。なお、ロングリード・巻き取り式リードは事故発生の可能性が高いのでご使用にならないでください。
4.お求め頂いたチケットはお申込者様のご都合でのキャンセルはできません。荒天にて開催中止の際は全額返金とさせて頂きます。(決済方法によりお手数料がかかる可能性がございます。詳しくはチケット購入時にご確認ください。)
5.ご愛犬及び人に感染の可能性のある病気、寄生虫に感染しているご愛犬は入場できません。
6.ヒート及びヒート終了から2週間経過しシャンプーしていないご愛犬は入場できません。
7.狂犬病や混合ワクチンなど予防接種を受けてからご参加ください。
8.会場内での盗難、事故等が発生しても当イベントは一切の責任を負いかねます。
9.他の方のご愛犬・人に対して攻撃性があったり、他の方のご愛犬・人を怖がるご愛犬の場合は、ご愛犬にとってストレスになる可能性がありますのでご了承ください。
10.万が一、会場内にてトラブル・事故が発生した場合、当イベントは一切関与いたしませんのであらかじめご了承ください。オーナー様同士の協議により解決をお願い致します。
11.会場内で撮影された映像や写真・音声情報は、下記の目的のために使用されることがあります。
当イベントの会議におけるプレゼンテーション
当イベントの告知サイト
当イベントを紹介するプレゼンテーション
当イベントの動画

12.新型コロナウイルス感染者や濃厚接触者、37.5℃以上の発熱がある方のご入場はお断り致します。
13.入場時に非接触体温計による体温測定にご協力頂きます。
14.マスクやフェイスシールドをご着用の上でのご参加をお願い致します。
15.入退場口に消毒液を設置しておりますのでご利用ください。
16.会場内に手洗い・手指の消毒を推奨するポスターを設置します。
17.他者とは適切な距離を保ち、必要以上の近接はお控えください。
18.スタッフは昼食時並びに必要に迫られ外す時以外は原則としてマスク並びにフェイスシールドを着用します。

 

スポンサーリンク



ペット・犬の全国イベント情報はこちら

ペット・犬の全国イベント情報|2023年度版【随時更新】
最近は犬と一緒にお出かけすることが、犬を飼っていらっしゃる人からすれば当たり前と考えている人が多い時代になってきています。 しかし、犬と同伴することが許されている場所や同伴可能な観光地は限られており、まだまだ一緒にはお出掛けしにくいという現状です。 そこで、犬と一緒に参加できるイベントなどの情報をできる限り全国各地からまとめてみたので是非参考までにご活用いただければと思います。
エリア・都道府県別のドッグイベント情報
エリア・各都道府県(地域)別で犬のイベント情報をまとめています。 下記ボタンよりご検索下さい。

 

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、イベント内容を変更する可能性もございます。ご了承ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました