大宮ドッグフェスティバル 【埼玉県さいたま市 大宮第三公園 みぬまの広場】 2024年12月21日(土)・22日(日)開催

お出かけ

大宮ドッグフェスティバル 【埼玉県さいたま市 大宮第三公園 みぬまの広場】 2024年12月21日(土)・22日(日)開催予定

名称 大宮ドッグフェスティバル
開催日時 2024年12月21日(土)・22日(日)
10:00~16:00
場所 〒330-0804 埼玉県さいたま市大宮区堀の内町2丁目
大宮第三公園 みぬまの広場
入場料 無料
主催 株式会社エーエスピー
協力 大宮国際動物専門学校
Instagram https://www.instagram.com/omiya.dog.fes/

 

スポンサーリンク

 

イベント内容

 


参照 https://www.instagram.com/omiya.dog.fes/

※掲載されている内容は変更する場合がございます。予めご了承くださいませ。

 

埼玉県さいたま市 大宮第三公園 みぬまの広場にて「大宮ドッグフェスティバル」が2024年12月21日(土)・22日(日)に開催。

木と草の「緑」、沼や流れの「水」、大地の「土」、太陽の「光」をテーマにしてつくられた緑豊かな大宮第三公園でドッグフェスティバルを開催いたします!

 

詳細情報

※イベント内容は、天候ほか事情により予告なく変更になる場合がございます。ご了承ください。

 


参照 https://www.instagram.com/omiya.dog.fes/
会場マップ

 

参照 https://www.instagram.com/omiya.dog.fes/
特設ドッグラン利用について

【参加方法】
・参加費 1頭(2名まで入場可)30分 500円(税込)※現金のみ
※飼い主様お一人に対して、入場できるわんちゃんは1頭です。

・ドッグラン使用誓約書記入
・狂犬病予防注射済票提示 ※当該年度

【タイムスケジュール】
全日 10:00~16:00 ※最終受付 15:30

【参加犬】
中型犬・大型犬エリア体重:10kg以上小型犬エリア体重:10kg未満

【ドッグラン参加条件・注意事項
① 1年以内に狂犬病・混合ワクチンを接種しているわんちゃんのみ参加可能です。
② 飼い主様お一人に対して、入場できるわんちゃんは1頭です。
 ※わんちゃん1頭につき2名まで入場可能です。
③ 未就学児の入場は出来ません。小学生は保護者の同伴が必要です。
④ ヒート中及び病気のわんちゃんは利用出来ません。
⑤ 飼い主の言いつけを守れないわんちゃんはリードを外さないで下さい。
⑥ 危険行為等により退出をお願いする場合がございます。
⑦ 闘犬等、他の飼い主やわんちゃんに恐怖感を与える、噛み癖がある、過去に噛み付きなどの
   トラブルを起こしたわんちゃんは利用出来ません。
⑧ ワンちゃん用カートやベビーカーの持ち込み、わんちゃんの運動用具(ボール、フリスビー等)の
  使用は出来ません
⑨ ドッグラン内での飲食(わんちゃんのおやつ含む)、わんちゃんのブラッシングは禁止です。
⑩ 犬以外のペットの利用は出来ません。
 

アクセス

【住所】
〒330-0804 埼玉県さいたま市大宮区堀の内町2丁目
大宮第三公園 みぬまの広場

 

スポンサーリンク

ペット・犬の全国イベント情報はこちら

ペット・犬の全国イベント情報|2025年度版【随時更新】
最近は犬と一緒にお出かけすることが、犬を飼っていらっしゃる人からすれば当たり前と考えている人が多い時代になってきています。 しかし、犬と同伴することが許されている場所や同伴可能な観光地は限られており、まだまだ一緒にはお出掛けしにくいという現状です。 そこで、犬と一緒に参加できるイベントなどの情報をできる限り全国各地からまとめてみたので是非参考までにご活用いただければと思います。
エリア・都道府県別のドッグイベント情報
エリア・各都道府県(地域)別で犬のイベント情報をまとめています。 下記ボタンよりご検索下さい。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました