よく「犬にピーナッツは与えてはいけない」だとか「犬にとってピーナッツは中毒性があるから食べさせてはいけない」といったことを耳にしたことはありませんか??
しかし、ペットショップやネットショップでは、犬用のピーナッツ入りのお菓子やピーナッツバターのおやつが売られていたりします。これってどういうことなのでしょうか。
今回は、犬はピーナッツは食べても健康上の問題はないのか、あるいは大丈夫なものなのか。犬とピーナッツの相性について調べてみました。
犬はピーナッツを食べても大丈夫?
まず、結論からお伝えすると、犬はピーナッツを食べても少量であれば基本的には健康上の問題はないとされています。
ピーナッツとは、つまり落花生の殻や薄皮を取り除いたものですが、ネギなどと違って中毒となる成分は含まれていないため、基本的には犬が少量食べたからといって、焦って吐き出させるような心配はしなくても大丈夫かと思います。
しかし、ピーナッツは非常に消化に悪い食べ物です。
場合によっては、消化不良を起こしたり、下痢や嘔吐の原因にもなりかねますので、基本的に積極的に与えるような事は控えたほうがよさそうです。
また、ピーナッツは植物油が非常に多い事から、人間でも食べ過ぎると胸焼けなどを起こしたりします。そんなに悪い油ではないのですが、犬にとっては人間より体に負担になりやすいので、こちらも注意が必要です。
犬がピーナッツを食べた場合の影響
健康な犬であれば、基本的に少量食べたからといって心配はしなくても良さそうです。
しかし、誤飲などのケースでは、大量に食べてしまう場合がほとんどですよね。
では、犬がピーナッツを食べた事によって起こりうる影響を見てみましょう。
嘔吐・下痢
まず考えうる影響としては、嘔吐や下痢の原因となる事です。
先ほども触れていますが、ピーナッツは非常に消化に悪い食べ物です。
消化能力が人間に比べて強くないので、犬にとっては負担になりやすいです。
場合によっては嘔吐、下痢になってしまう可能性が考えられます。
高カロリー
ピーナッツは植物性の油なので、動物性の油に比べ太りにくいとされています。
しかし、100グラムあたり585カロリーもあることから、犬にしてみたらかなり高カロリーです。
習慣的に食べ過ぎたり、大量に食べてしまうと肥満の原因にもなります。
・・・まぁ、実際100グラムっていったら結構な量なのでそこまで過敏にならなくてもよさそうではありますが。
腸内に詰まってしまう
犬は食べ物などを丸呑みしてしまう事が多いです。
大型犬など体が大きい犬でしたらさほど心配する事はないかもしれませんが、小型犬など体が小さい犬は、丸呑みする事によって、喉に詰まってしまう可能性もあるかもしれません。
また、消化に悪い事から、腸内に溜まって消化が出来ず詰まってしまう恐れもあるようです。
アレルギーに注意
ピーナッツ自体に問題が無くても、中にはアレルギーを持つ子がいます。
度合いにもよりますが、アレルギーを起こすと、痒みや充血、嘔吐したり下痢をしたりします。
重くなってくると湿疹から皮膚が被れたり、毛が抜け落ちたりすることがあります。
アレルギーの子には絶対に与えるのを控えるようにして下さい。
その食材に反応しているのか、分からない場合もアレルギーのような症状が現れた場合は一旦控えるようにしたほうがいいでしょう。
ピーナッツを食べるメリットとは?
ここまでピーナッツを食べてしまった場合の悪影響とされる部分をお伝えしてきましたが、もちろん、ピーナッツには人間同様栄養面でのメリットもあります。
ピーナッツに含まれるオレイン酸・リノール酸は、血中の中性脂肪や悪玉コレステロールを下げ、動脈硬化などの生活習慣予防の効果があるとされています。
また、アーモンドにもよく含まれていますが、ピーナッツにはビタミンEが多く含まれています。
ビタミンEは老化や強い抗酸化作用があるとされています。
どうしても与えたい場合は
ピーナッツには体に良いとされている成分は含まれてはいるものの、やはり総合的に見て犬にとってはあまり相性の良いものではないかもしれません。
なので、リスク面などを考慮した上であまり進んで上げるような事はしないほうが良いかもしれませんね。
しかし、犬の食に関して言えば飼い主さんの価値観だったりするので、一概には言えないですよね。必ずしも与えてはいけないものではありませんし。。。
どうしても与えたいという場合は、犬の消化面を考えて、薄皮を取り除いてあげ、極力細かく砕き柔らかくして極々少量にしてあげて下さい。
当たり前ですが、人間用に加工されたお菓子(柿ピーなど)の味がついたものはあげないようにして下さいね。
まとめ
・基本的に少量であれば問題なし
・消化の悪い食べ物なので注意が必要
・味付けした柿ピーなどはダメ
こちらの記事もおすすめです

〜ブログ村、ブログランキングに参加しています〜
和來さんの励みになるため1日ワンクリックご協力して頂けると嬉しいです。
是非応援して下さい▽・エ・▽
コメント