どうもこんにちは。
いや〜・・・暑いですね。先日少し気温が下がって過ごしやすいなぁだなんて思っていたのも束の間、灼熱地獄が舞い戻ってきましたね。
どうなってるんだ、地球さんよ。
ところで皆さん、癖ってありますか??
咳払いする癖
身振り手振り体を動かす癖
貧乏ゆすり
などなど、意識していないだけで意外に癖ってあるかと思います。
それらは人間においてですが、同じ生物である犬にだって癖があったりします。
もちろん、我が家の毛玉こと和來さんにもあります。
・・・・それはもう・・・
癖その一
「尻尾を追いかける」
これは癖とは少し違うのかもしれませんが、まぁそんな細かい話は置いておきましょう。
この尻尾を追いかける癖ですが、その犬によって何故そのような行動を起こすのか、理由はそれぞれ異なるかと思います。
和來さんの場合、
イライラしてる時
暇潰し
このような時に起こしますね。イライラしてる時なんかは人間でいう、腹が立った時何かに八つ当たりしたくなるじゃないですか?そのような感覚に近いような気がします。
「ウガウガ」言いながら尻尾を追いかけてますよ。笑
癖その二
手遊び
古い動画になりますがこれは何なんでしょうね〜。自分の手を追っかけて遊んでいます。未だにやります。
よく猫がこのような遊び?のようなしてるのを見たことがありますが、中々犬でやるってのは聞かないのですがどうなんだろ??
尻尾を追いかける時の感覚に近いのかな?でも基本イライラしてる時ではなく、不意にやったりするのでよく分かりませんな。笑
癖その三
上半身乗せ
和來さんは昔から上半身だけソファやベッドなどに乗せたりします。
調子いいと、普通にこの体勢で寝ることもあるくらいです。
面白いことに全身では絶対乗せないんですよね、この体勢逆に疲れないのかな??
とりあえずぱっと考え付くのはこれくらいかな〜。
本当犬はそれぞれ個性があって面白いですね〜。あ、そういえば和來さん、今更ですがしつけ教室的なものに通ってみようかなぁと考えています。理由についてですが、その話は長くなってしまうのでまた次回にでもお話できればなと思います。
それでは、まだまだ暑い日々が続きますがどうか体調管理などには十分気をつけて乗り切りましょう〜
ではまた。
〜ブログ村、ブログランキングに参加しています〜
和來さんの励みになるため気が向いたらクリックにご協力して頂けると嬉しいです。
是非応援して下さい▽・エ・▽
コメント