ドッグフレンドリーフェスタ

スポンサーリンク
お出かけ

<予告> ドッグフレンドリーフェスタ in メッツァビレッジ 2025 FEBRUARY 【埼玉県飯能市】 2025年2月22日(土)・23日(日)開催

埼玉県飯能市にあるメッツァビレッジにて、「ドッグフレンドリーフェスタ in メッツァビレッジ 2025 FEBRUARY」が2025年2月22日(土)・23日(日)に開催。 ドッグフレンドリーフェスタでは、愛犬との暮らしをもっと豊かにするグッズやサービスを展開するブランドが大集合! みなさまのご来場をお待ちしております♪
お出かけ

ドッグフレンドリーフェスタ in つくば 2024 【研究学園駅前公園】 2024年12月15日(日)開催

茨城県つくば市にある研究学園駅前公園にて、「ドッグフレンドリーフェスタ in つくば 2024」が2024年12月15日(日)に開催。 愛犬と一緒につくばへ行こう! 「愛犬がもっと暮らしやすいまちへ 愛犬ともっと暮らしやすいまちへ」というコンセプトの下、愛犬家のマナーやモラルの啓発セミナーやミニしつけ教室、愛犬との生活において新たな発見になるコンテンツやショップを設置・出店し、愛犬と愛犬家のQOLの向上を図るドッグイベントです。 会場となるつくば市の『研究学園駅前公園』は、常磐自動車道つくば中央ICより3km約5分/つくばエクスプレス研究学園駅徒歩1分の場所。都心から約60分でアクセスできる場所で、筑波山を望みながら自然を感じる気持ちの良い芝生広場で愛犬と一緒に楽しく遊べます♪ ご来場を心よりお待ちしております。
お出かけ

ドッグフレンドリーフェスタ in メッツァビレッジ 2024 Christmas 【埼玉県飯能市】 2024年12月7日(土)・8日(日)開催

埼玉県飯能市にあるメッツァビレッジにて、「ドッグフレンドリーフェスタ in メッツァビレッジ 2024 Christmas」が2024年12月7日(土)・8日(日)に開催。 愛犬と一緒にメッツァビレッジへ行こう! 『ドッグフレンドリーフェスタ』は「愛犬がもっと暮らしやすいまちへ 愛犬ともっと暮らしやすいまちへ」というコンセプトの下、愛犬との生活において新たな発見になるコンテンツやショップを設置・出店し、愛犬と愛犬家のQOLの向上を図るドッグイベントです。 会場となるメッツァビレッジは、北欧時間が流れる森と湖での体験を通じて「こころの豊かさ」の本質に気づき、日常生活へと持ち帰ることができる場所。 寒い日のお散歩をあたたかく過ごせるグッズや健康に配慮したおやつなどを販売するショップが大集合します。 愛犬と一緒に北欧クリスマスを楽しみましょう!
お出かけ

ツナヨシドッグフェスティバル 2024 Autumn 【中野四季の森公園】 2024年11月16日(土)・17日(日)開催

東京都中野区 中野四季の森公園にて、「ツナヨシドッグフェスティバル 2024 Autumn」が2024年11月16日(土)・17日(日)に開催。 徳川幕府第5代将軍の徳川綱吉公により発令された「生類憐れみの令」のシンボル的な存在として、中野区には面積は約30万坪(約100ha)にも及び数万〜30万頭の犬が養育されていたと言われるお囲い(犬屋敷)がありました。 ツナヨシドッグフェスティバルは、この動物愛護を象徴するというべき施設がかつて存在した中野区、そしてお囲い(犬屋敷)があったと言われるエリアにて徳川綱吉公の名を冠した「愛犬と愛犬家のQOLの向上」をテーマにしたドッグイベントです。 もっともっと楽しくて幸せなドッグライフを知るためのマーケットや体験ブースが登場します! みなさんのご参加を心よりお待ちいたしております。
お出かけ

ドッグフレンドリーフェスタ in 古河公方公園 2024 Autumn 【イベント情報】 2024年11月9日(土)・10日(日)開催

茨城県古河市にある古河公方公園にて、「ドッグフレンドリーフェスタ in 古河公方公園 2024 Autumn」が2024年11月9日(土)・10日(日)に開催。 都心から車や電車で約1時間の茨城県古河市にある約25ヘクタールの広大な公園。 たくさんの木々や草花、公方様の森や水辺にたたずむ野鳥、復元された御所沼に古河公方ゆかりの史跡など、四季を通じて自然と文化に親しめる公園です! 「愛犬がもっと暮らしやすいまちへ 愛犬ともっと暮らしやすいまちへ」というコンセプトの下、愛犬との生活において新たな発見になるコンテンツやショップが大集合!!
お出かけ

ドッグフレンドリーマルシェ in えびな健康マラソン 2024【海老名市役所 催事広場】 2024年10月27日(日)開催

神奈川県海老名市にある海老名市役所 催事広場にて、「ドッグフレンドリーマルシェ in えびな健康マラソン2024」が2024年10月27日(日)に開催。 昨年に引き続き、神奈川県海老名市主催の『えびな健康マラソン 2024』で愛犬同伴にて走る【愛犬部門】が実施されます。 愛犬家が愛犬と一緒に楽しめる当マラソン大会に、ドッググッズマルシェが登場いたします! マラソンの出走者の方はもちろん、近隣の愛犬家の方がご来場になる予定です。 皆さまのご来場をお待ちしております!
お出かけ

ドッグフレンドリーマルシェ in 滋賀農業公園ブルーメの丘 2024 【滋賀県蒲生郡】 2024年10月19日(土)開催

滋賀県蒲生郡にある滋賀農業公園 ブルーメの丘にて、「ドッグフレンドリーマルシェ in 滋賀農業公園ブルーメの丘 2024」が2024年10月19日(土)に開催。 関西・中部・北陸地方の主要都市からのアクセスも抜群な会場で愛犬たちと愛犬家が楽しめる環境を創ります。(大阪駅・名古屋駅から車で約90分、京都駅からは車で約60分の好立地!) そして、同日に車好きな方やアウトドア好きな方がご参加になる『ネッツトヨタびわこ presents オータムアウトドアフェスタ』が開催となります! 愛犬と一緒にお買い物も体験も、カーライフもアウトドアライフも楽しむ1日をお過ごしください。
お出かけ

ドッグフレンドリーフェスタ in メッツァビレッジ 2024 September 【埼玉県飯能市】 2024年9月28日(土)・29日(日)開催

埼玉県飯能市にあるメッツァビレッジにて、「ドッグフレンドリーフェスタ in メッツァビレッジ 2024 September」が2024年9月28日(土)・29日(日)に開催。 愛犬と一緒にメッツァビレッジへ行こう! 『ドッグフレンドリーフェスタ』は「愛犬がもっと暮らしやすいまちへ 愛犬ともっと暮らしやすいまちへ」というコンセプトの下、愛犬との生活において新たな発見になるコンテンツやショップを設置・出店し、愛犬と愛犬家のQOLの向上を図るドッグイベントです。 会場となるメッツァビレッジは、北欧時間が流れる森と湖での体験を通じて「こころの豊かさ」の本質に気づき、日常生活へと持ち帰ることができる場所。 愛する家族と共に新たな楽しみを見つけQOLの向上に繋がり、地域の魅力を発信するイベントです!
お出かけ

ドッグフレンドリーフェスタ in メッツァビレッジ 2024 MAY 【イベント情報】 2024年5月18日(土)・19日(日)開催

埼玉県飯能市にあるメッツァビレッジにて、「ドッグフレンドリーフェスタ in メッツァビレッジ 2024 MAY」が2024年5月18日(土)・19日(日)に開催。 2024年5月にもメッツァビレッジにて開催が決定いたしました! 『ドッグフレンドリーフェスタ in メッツァビレッジ2024 MAY』 愛犬家も犬も、犬が苦手な人もみんなが楽しく快適でしあわせに暮らせる社会を作るために”みんな”で一緒に盛り上げていただければ幸いです。
お出かけ

ツナヨシドッグフェスティバル 2024 【イベント情報】 2024年5月3日(金・祝)~5日(日)開催

東京都中野区 中野四季の森公園にて、「ツナヨシドッグフェスティバル 2024」が2024年5月3日(金・祝)~5日(日)に開催。 徳川幕府第5代将軍の徳川綱吉公により発令された「生類憐れみの令」のシンボル的な存在として、中野区には面積は約30万坪(約100ha)にも及び数万〜30万頭の犬が養育されていたと言われるお囲い(犬屋敷)がありました。 この動物愛護を象徴するというべき施設がかつて存在した中野区、そしてお囲い(犬屋敷)があったと言われるエリアにて徳川綱吉公の名を冠した「愛犬と愛犬家のQOLの向上」をテーマにしたドッグイベントを開催いたします。 もっともっと楽しくて幸せなドッグライフを知るためのマーケットや体験ブースが登場します! みなさんのご参加を心よりお待ちいたしております。
スポンサーリンク