わんだふる

スポンサーリンク
お出かけ

THE PET LIFE 福岡 2025 【トリアス久山】 2025年6月28日(土)・29日(日)開催

福岡県糟屋郡 トリアスにて、「THE PET LIFE 福岡 2025」が2025年6月28日(土)・29日(日)に開催。 九州最大の郊外型ショッピングセンター「トリアス」の大型の空きテナントを活用した「わんだふるグループ」の新たな挑戦!全天候型で冷暖房完備、駐車場は4000台以上!雨天時も暑い日も屋内で快適に過ごせるイベントが誕生。 開催日は梅雨のど真ん中の 2025年6月28日(土) と 29日(日) の2日間。約50ものドッグ専門店が軒を連ねる「THE PET LIFE 福岡 2025」は、7月に西日本総合展示場新館で開催される『DOG EXPO FUKUOKA』のプレイベントとして開催されます。
イベントスケジュール

ドッグフェス わんだふる ドッグイベントスケジュール【最新情報・随時更新】

九州エリアで定期的に開催される人気ドッグイベント、「わんだふる」のイベントスケジュールをまとめます。 「わんだふる」をはじめ、「DOG EXPO」、わんだふる公式の犬種別イベント「DOG JAM」など数多くのペットイベントでお馴染みです。 以下にイベントスケジュールを示します。 各詳細については、各リンク先よりご確認ください。 全国各地で行われる他の最新のイベント情報はこちらでご確認下さい。
お出かけ

わんだふる山口 2025 ~Presented By tys~ 【山口きらら博記念公園】 2025年4月19日(土)・20日(日)開催

山口県山口市 山口きらら博記念公園 大芝生広場特設会場にて、「わんだふる山口 2025 ~Presented By tys~」が2025年4月19日(土)・20日(日)に開催。 2025年春待望のドッグフェス「わんだふる山口2025」が、九州・中四国エリア最大級の規模で開催決定! 開催日は、2025年4月19日(土)と20日(日)の2日間、会場となるのは無料の駐車場9000台以上を誇る「山口きらら博記念公園 大芝生広場」です! 2023年春開催では、2日間で2万人超を動員したスーパーイベントです!
お出かけ

いぬとぴあ 鹿児島いずみ 2025 【出水市総合運動公園】 2025年3月29日(土) ・ 30日(日)開催

鹿児島県出水市 出水市総合運動公園 多目的広場 及び ウイングドームにて、「いぬとぴあ 鹿児島いずみ 2025」が2025年3月29日(土) ・ 30日(日)に開催。 桜が咲き誇る3月29日(土)と30日(日)の2日間、鹿児島県出水市の〝ウイングドーム〟で、「いぬとぴあ鹿児島いずみ2025」が開催されます。 このイベントは地元出水市の協力ものと開催される、わんだふるが企画・運営するワンコと一緒に楽しめるワンコイベント♩ いぬとぴあ当日、会場では「DOGMARCHE & LOHAS」が催され、約50ものPET&DOG関連ブースが軒を連ねる。 ドッグフードやワンコのおやつ、人気のドッグウェアブランド、最新のペットアイテム、ワンコの健康と美容に欠かせないペットケアコンテンツ等、様々なブースが登場!その他、九州各地からキッチンカーが大集合のグルメイベント、南九州や特産を集めた WONDERFUL MARCHE が開催される。 ステージではワンコ参加型の人気プログラムが開催される他、「ワンコの健康」をテーマとしたプログラムが多数準備されている。 いぬとぴあ鹿児島いずみ2025を通じて、人とワンコの新しいライフスタイルを応援できるワンコイベント、人とワンコが非日常を楽しめるワンコイベント、そして、人と動物のいのちと環境の健全性はひとつであること、「ワンヘルス」の普及促進を進めてまいります。
お出かけ

RKB 福岡百道浜ドッグフェスタ2025 【シーサイド百道 RKB放送会館南側エリア】 2025年2月22日(土)・23日(日)開催

福岡県福岡市 シーサイド百道 RKB放送会館南側エリアにて、「わんだふる in 生駒高原 2024」が2025年2月22日(土)・23日(日)に開催。 入場無料のドッグフェスが2025年の春、福岡市に誕生! このイベントの主催は「RKB 毎日放送」。 そして、企画・運営は「DOGFESわんだふる」が実施。 RKB×わんだふるのコラボで、福岡のワンコシーンをバリ盛り上げるばい♪
お出かけ

<予告> DOG EXPO FUKUOKA 2025 ドッグエキスポフクオカ 【西日本総合展示場 新館 A・B・C 展示場】 2025年7月19日(土)~21日(月・祝)開催

福岡県北九州市 西日本総合展示場 新館 A/B/Cホールにて、「DOG EXPO FUKUOKA 2025 ドッグエキスポフクオカ」が2025年7月19日(土)~21日(月・祝)に開催。 国内のPET&DOGコンテンツが一堂に集結!1年に1回のアリーナ開催のDOG FES 「DOG EXPO FUKUOKA 2025」 わんだふるグループが様々な協力企業と一致団結して、準備を進めてまいります。 皆様、ご期待ください!
お出かけ

わんだふる in 生駒高原 2024 【宮崎県小林市南】 2024年11月2日(土)~4日(月・祝)開催

宮崎県小林市 生駒高原 特設会場にて、「わんだふる in 生駒高原 2024」が2024年11月2日(土)~4日(月・祝)に開催。 南九州では最大規模となるワンコのイベント[わんだふる生駒高原2024]が11月2日(sat) から3日間、宮崎県小林市のフラワーパークとして知られる[ 生駒高原 ]で開催されます。 生駒高原は南九州エリアでも有数のフラワーパーク! 東京ドーム約2.5個分の広大な敷地には、秋の9月~10月の行楽シーズンになると16種類100万本のコスモスが咲き誇る生駒高原。そんな会場で開催される わんだふる の生駒高原開催はこの開催で8回目となります。
お出かけ

わんだふる 舞鶴公園 2024 【イベント情報】 2024年10月26日(土)・27日(日)開催

福岡県福岡市 舞鶴公園 鴻臚館広場にて、「わんだふる 舞鶴公園 2024」が2024年10月26日(土)・27日(日)に開催。 お馴染みのドッグマーケットには、全国各地から130のブースが集結。 国内外のドッグフードブランドや人気のドッグアイテム、ドッグウェアブランド、ペットケア商品などが出展されます。 ステージプログラムやワンコ参加型のステージも盛りだくさんです。 「まて!グランプリ」、「スピードスター決定戦」、「こっちおいで競争」、「ワンリンピック」などのゲームや、「ファッションコンテスト」、「ハロウィン仮装ステージ」なども開催されます。 さらに、ダイナミックなキッチンカーが並ぶ「グルメエリア」、ピクニックスタイルでイベントを楽しめる「ピクニックエリア」、そして人と動物の命と環境の健全化をテーマにした「ワンヘルス&動物愛護エリア」も行われます。
お出かけ

<予告> イヌトピア in 鹿児島出水2024 【鹿児島県出水市 出水市総合運動公園】 2024年9月21日(土)・22日(日)開催

鹿児島県出水市 出水市総合運動公園 多目的広場 及び ウイングドームにて、「イヌトピア in 鹿児島出水2024」が2024年9月21日(土)・22日(日)に開催。 わんだふる3年ぶりの[入場料無料]イベント「イヌトピア」復活! イヌトピアin鹿児島出水2024 (ウイングドーム開催) 国内外のドッグフードメーカー、人気のドッグアイテム、ドッグウェア専門店、ペットケア商品、ワンコ雑貨やオーナーズグッズなど、各専門店が軒を連ねるドッグマルシェが登場!鹿児島県初進出の「DogFes わんだふる」が企画運営する、ワンコと一緒にショッピングが楽しめる楽しいイベントです。 また、地元愛護団体とコラボする[動物愛護エリア]も登場!愛護エリアでジャンジャン買い物してひとつでも多くの命を繫げよう♪
お出かけ

DOG EXPO FUKUOKA 2024 in 西日本総合展示場 【イベント情報】 2024年7月13日(土)~15日(月・祝)開催

福岡県北九州市 西日本総合展示場 新館 A/B/Cホールにて、「DOG EXPO FUKUOKA 2024 in 西日本総合展示場」が2024年7月13日(土)~15日(月・祝)に開催。 九州初!DOGFES大型アリーナ開催 DOG EXPO FUKUOKA 2024 in 西日本総合展示場 九州最大の屋内大展示場「西日本総合展示場 新館」全館を貸切って開催される『DOG EXPO FUKUOKA 2024』は、2024年7月13日(土)・14日(日)・15日(月)の3日間で開催されます。 DOGFESわんだふるの設立5周年を記念して行われるこの『DOG EXPO FUKUOKA 2024』は、100を超えるブース出展とワンコに関連する様々なプログラムが催される他、九州、中四国地方のワンコ泊OKの宿泊施設などが出展する「犬旅特設エリア」も開設。ワンヘルス特設ブースや動物愛護関連ブースなども登場。 DOG EXPO FUKUOKA 2024の会場となるアリーナには、総勢130のブースがひしめき合います。 また、場外(屋外)には九州の美味しいグルメが出展。 そして、西日本総合展示場 本館 では『プラレール博 in KITAKYUSHU』も同時開催。 ブースセールスは4月1日(月)からスタート。 併せて、ローソンチケット前売チケット先行web予約も5月1日(水)からスタート。
スポンサーリンク