祝!7ヶ月!!
[adsense]
こんにちは、主2です。
昨日の5月15日は、和來の生誕7ヶ月祭!!!!!!
いや、特に何もする予定はないんですけどね笑
クリスマスにうちにやってきた時には1.6キロしかなかった体重も、5.15キロになり(それでもチビですが)
約3倍の大きさに成長してくれました。
▼当時の和來さん▼
▼今の和來さん▼
こうして見比べてみてもだいぶ大きくなりました。
当初、犬を飼うことに不安も大きかったですが、約半年の和來との生活の中でお互いのことや距離感など、勉強できてきたかなって感じます。
少しずつではありますが、和來も安心して私たちと一緒にいてくれてるんじゃないかなと感じられることも多くなりましたし
私たち自身、少し余裕が出てきたように感じます。
それは和來がいる生活というのが、「日常化」してきた証拠かなと、ふとした時にほっこりできる瞬間でもあります。
外見だけではなく、内面も和來ちゃん成長してくれているみたいで
まだまだ、わがままなところや、キレやすいところは時間がかかりそうですが
以前に比べると我慢ができる子になってきたかな〜〜(そうだといいな〜〜〜笑)と思います。
最近驚いたのは、主1と主2が喧嘩をしていた時に、和來はそわそわしていて、慰める?じゃないけど、様子を伺いにきたことです。
犬に不安を与えてしまっただめ飼い主なんですが、そんなことまで気にするようになって!大人になったな〜と感じました。
なので喧嘩は控えなくちゃだめですね。きゃんきゃん!若くてぴっちぴちーー!なんでも興味深々!!!の時期から、少しステップアップして、
もう少し広範囲な部分で多感な時期に入ってきたのかな〜と、嬉しい反面、気をつけなければならないことが増えてきました。
さて、そんな少し大人になった和來ちゃんが、出来る様になったことを親バカ目線でご紹介したいと思います!
以前から、おすわり、マテ、ハウスはなんとなく出来ていたんですが、ここ1週間くらいで急にお手が出来る様になりました!
特にそんなに教えてないんですが、出来ました!
あとは、散歩が少しずつ好きになってきた様です。
今までは、ハーネスつけるのがイヤイヤ!お外もイヤイヤ!してたんですが、最近は自分からお外に誘ってきます。
「かあちゃん、ンコ!」と目で訴えてきます笑
和來も自分で自分の主張を出来るようになったし、私たちの言葉も理解してくれるようになりました!
一番反応いいのは「ごはん」です笑
そのほか、「こら!」「だめ!」も、今までは言葉には反応せず、音や口調で伝えてましたが、最近はトーンを変えずに「こら!」と言っても伝わるみたいです。
無駄吠えは来た時からほぼしない子なので、今も吠えたりギャン吠えすることなく、和來のおかげで私たちは快適なマンションライフを送らせていただいております。ありがとう和來さん笑
あ、そうそう、歯が全部大人の歯に生え変わりました!
2枚歯になることなく、綺麗に生え変わったのと、もし残留乳歯があった場合には、先日の避妊手術の際に1本1000円で抜く予定でしたが、見事手術の前日に最後の1本が抜け、親孝行してくれました笑
7ヶ月を人間の年齢でいうと、大体10〜13歳くらいと言われています。
もうそろそろ反抗期かな?常に反抗期のようなものなので、あまり気になりませんが。笑
これからもっともっと色々なことを「興味」から「理解」をしていく所に差し掛かってきたのかなと思います。
出来ることも増えていくだろうし、楽しみで仕方ありません。
夏場は避暑地にでも連れて行こうと思います。黒いのでね、暑いだろうし。
親バカで読んでくださる方からすると、見苦しい文章かもしれませんが、うちの子いい子に育ってます!笑
犬が精神的に大人になるのは約2歳と言われていますので、まだまだやんちゃな所やイタズラとは深いお付き合いになりそうですが
お互いに余裕が出来てきて、犬と人間とのいい距離での付き合い方を今後もしていきたいな〜なんてふと思った生誕7ヶ月のとある1日でございました。
何はともあれ、和來ちゃん7ヶ月おめでとう〜、来月までには、がうがう少し治るとかあちゃん嬉しいよ。あと、犬見知り克服。笑
最後までお付き合い頂きありがとうございました▽・エ・▽
▼月齢別体重記録などはコチラ▼

〜ブログ村、ブログランキングに参加しています〜
和來さんの励みになるため1日ワンクリックご協力して頂けると嬉しいです。
是非応援して下さい▽・エ・▽
コメント