パートナードッグカーニバル2024in鶴見緑地 【イベント情報】 2024年4月20日(土)・21日(日)開催予定
名称 | パートナードッグカーニバル2024in鶴見緑地 |
---|---|
開催日時 | 2024年4月20日(土)・21日(日) 10:00~16:00 |
場所 | 〒538-0036 大阪府大阪市鶴見区緑地公園2−2 鶴見緑地公園 ハナミズキホール、付属展示場 |
入場料 | 無料 |
主催 | 一般社団法人パートナードッグタウン協会 |
HP | https://partner-dogcarnival.com/ |
イベント内容
※掲載されている内容は変更する場合がございます。予めご了承くださいませ。
参照 https://partner-dogcarnival.com/
大阪府大阪市 鶴見緑地公園 ハナミズキホール、付属展示場にて、「パートナードッグカーニバル2024in鶴見緑地」が2024年4月20日(土)・21日(日)に開催。
公営緑地という公共性の強い場所だからこそ「啓発活動・情報発信」する義務があると考え大阪鶴見緑地から犬と社会の結びつきを強めていきたいと思っております。
多くの愛犬家が集まる公共施設だからこそできることイベントを通じて鶴見緑地ひいては大阪府さらに近郊まで「愛犬家モラルの向上」につながると考えております。
つきましては「ヒトと犬との共存」という視点で社会貢献の一環として本イベントを開催したく思っております。
主なコンテンツ
・愛犬健康セミナー 21日(日)限定
・ショッピングモール
・わんわんガラポン大抽選会
・犬種別オフ会
・エクストリーム体験
・30mタイムラン
・早食い王選手権
・ドッグカフェ
など
詳細内容
※予告なく予定を変更する場合がございますのでご了承下さい。
参照 https://partner-dogcarnival.com/
パートナードッグカーニバルの見どころ
・無料で楽しめる参加型イベント
参加無料のイベントが多数!
わんちゃんと一緒に参加しよう!
ワンちゃんと一緒にドッグカフェ
愛犬と一緒にくつろごう♪
ワンちゃん用おやつもあります!
限定グッズやアウトレット多数
ウェアやおもちゃ、おやつなどワクワクするアイテム盛りだくさん!
お土産
イベントに参加すればするほどお土産(参加賞&景品)がもらえる!
参照 https://partner-dogcarnival.com/
会場MAP
アクセス
【住所】
〒538-0036 大阪府大阪市鶴見区緑地公園2−2
鶴見緑地公園 ハナミズキホール、付属展示場
《電車・バスでお越しの方》
鶴見緑地駅駅(大阪メトロ長堀鶴見緑地線徒歩3分
※パートナードッグカーニバルよりお願いとご注意
【愛犬同伴の方へ】
・同伴するワンちゃんには狂犬病および3種以上の感染症のワクチン接種をお願いいたします。伝染病の皮膚病などを持っているワンちゃんはご入場できませんのでご了承ください。
・公園内でのワンちゃんによる事故・怪我につきましては、飼い主さんの自己責任となっております。十分お気をつけください。また愛犬同士のトラブルにつきましても当事者同士での解決をお願い申し上げます。
・会場内では、必ずリードをご着用ください。また、リードから手を離さないようにお気をつけください。伸びるリードは短くロックした状態でご使用ください。
・ワンちゃんのウンチにつきましては飼い主さんがお持ち帰りください。場内のお手洗いやゴミ箱に捨てないようにお願いいたします。 オシッコについては所定の場所以外ではさせないようにしてください。
・普段と異なる雰囲気の為、ワンちゃんが思いがけない行動をとる場合がございます。常に周囲には注意を払い、事故や怪我のないようにお気をつけください。
・ワンちゃんを他のワンちゃんとお近づけになる場合は、必ず相手の飼い主さんの承諾を得てください。また、犬同士にも相性がありますので、 急にワンちゃん同士を近づけないようにし、相性が合わないと思った場合はすぐに引き離してください。
・各種機材、ステージやショッピングブースの商品やワゴンおよび公園内の施設などにオシッコをしないように注意してください。
・ワンちゃんのブラッシングは禁止です。また、ボール投げやフライングディスクなどで遊ぶことも禁止となっております。
・飼い主さんが抑えきれないほど興奮していると判断されるワンちゃんおよび他のワンちゃんに攻撃的なワンちゃんにはご退場をお願いする場合がございます。
・会場内には愛犬用の水のみ場を用意しております。携帯用お皿、ペットボトルなどには常にお水を用意し、こまめに水分補給をしてください。
・会場内には獣医さんがおります。愛犬の様子がおかしいな?と思ったら、スタッフにお申し出ください。
【ご来場すべての皆様へ】
会場内では係員の指示に従ってください。
・ワンちゃんの中には触られることになれなていないワンちゃんもいます。急に追いかけ回したり、いじめたりしないようにお願いします。
・他のワンちゃんに触るときや、写真を撮らせてもらうときは、必ず飼い主さんの了解を得てから行ってください。
・他のワンちゃんには食べ物を絶対に与えないでください。
・入場禁止区域にはお入りにならないようご注意ください。
以上の件をお守りいただけず生じた事故・怪我につきましては、主催者は一切責任を負いません。
また係員の指示に従っていただけない場合や、他の人またはワンちゃんに危害が及ぶ恐れのある場合は催事への参加をご遠慮いただくことがありますのでご注意ください。
会場で撮影した写真は、わんわんカーニバルに関連する印刷物、および広報活動などに使用させて頂く場合がございます。予めご了承下さい。
ペット・犬の全国イベント情報はこちら
コメント