おまけ
ここからは、ペット用品ではなく一般用品になりますが、ペット飼いさんにもおすすめできそうなものをいくつかご紹介していきます。
ジョイントマット
ジョイントマットです。
床のすべり防止や傷つき防止に使えますね。
ピタッと吸着階段マット
貼り付けるタイプの階段マットになります。
階段はフローリングなどだと結構滑って危ないと思うので良い商品だと思います。
サイズは幅45cm、奥行き18cm。
まくら干しネット
まくらを外に干す際に使用するネットです。
私はこの商品を犬のマットやベットに干す際に使っています。
レインコート
人間用のレインコートになります。
安いので結構ペラッペラですが、個人的には消耗品なので結構十分。
折りたたみコンテナ
折りたたみコンテナという商品です。
ウチはコレをオモチャ入れに使ってます。
使えそうな商品も多数あり!
いかがでしたでしょうか。
凄いですね、ダイソー!中には「これ本当に100円なの?」ってビックリするような商品もありました。
よく行くペットショップでは、2倍3倍くらいするものもちらほらあったり、なかったり(材質が異なるかもですが)
100均はダイソーの他にも、Can Do(キャンドゥ)、Seria(セリア)など沢山ありますが、時間がある時にそちらもまとめていけたらなと思います。
中には少しどうなんだろうって商品もあったりしましたが、基本的に100円と考えると十分過ぎるほどクオリティーの高い物が多かった印象です。
新作などは、随時増えているみたいなので、気になったものなどがあればまた追記致します^_^
その他、ここに載っていない商品などが有れば、お気軽にコメント頂ければ幸いです。
こちらも合わせてどうぞ!

犬飼いさん必見!!犬用品・便利グッズ&買って重宝したものなどオススメまとめ
こんにちは、今回は主たちが買って重宝したグッズを紹介したいと思います。
※執筆者の所感になります。一部(ほとんど。笑)犬専用の用品ではありませんのでご了承ください。
下記リンク先にて、ダイソーの犬用品グッズもまとめました。是非ご...
〜ブログ村、ブログランキングに参加しています〜
和來さんの励みになるため気が向いたらクリックにご協力して頂けると嬉しいです。
是非応援して下さい▽・エ・▽
コメント
こんにちは。
ダイソー商品はいくつか試したので、破壊神基準での感想を書きます。
●タマゴ型ソフトボール
これは秀逸でした。不規則に転がるので楽しそうに遊んでました。
中におやつを入れられますが、両サイドの穴がやや大き目なので、転がすとすぐに出てきてしまいます。
破壊神ハヤテでも約半年間、壊されませんでした。
穴の周りが弱そうに見えますが、意外と耐えた…
また買いたいと思っているのですが、最近売ってる店がないんですよねぇ。。。
●骨付き肉のおもちゃ
布製おもちゃですね。破壊神に1日でやられました。
●雲、バナナのおもちゃ
メッシュ生地のおもちゃで、バナナの皮部分のピラピラを喜んで噛んでいました。
通算で6個くらい買いました。
最初の2個目までは各1ヶ月くらい耐えましたが、
最近は壊すコツを覚えてしまったのか、20分でやられます。
●わんこのロープ
ロープ部分は多少丈夫ですが、持ち手とナス管付近の2ヶ所についている黒いプラスチック製留め具の部品が簡単に外れます。
たぶん、まだハヤテのお腹の中にあるハズ。。。
<記事以外>
●骨型(リボン型?)メッシュ生地おもちゃ
ロープ状の持ち手がついたクッションタイプのおもちゃです。
バナナより大きくて多少丈夫なので、破壊神でも1週間くらいなら耐えます。
ただ、持ち手との接続部分は弱いので、最初に外してしまいます。
●骨型(リボン型?)ふわふわ生地おもちゃ
メッシュ生地よりは弱いですが、3日くらいなら耐えます。
表面がヨダレでベチャベチャになります。。。
●持ち手つきロープ
ソフトボールと同じ素材の飾りがついたロープ状のおもちゃです。
先端などの糸がまとまって出ている部分を毟られますが、
全体的には優秀だと思います。
3ヶ月以上耐えています。
百均おもちゃは1日だけ遊べればいいという心構えで買えば、結構いい仕事してくれますね。
長文失礼しました。
ハヤテパパさんこんばんわ!!
貴重な感想ありがとうございます!!結構試されてますね〜。タマゴ型ボール私も気になってました!!なるほど〜ウチの近くのダイソーには置いてあったので買ってみようかな^ – ^
食べ物は少し買うのが勇気入りますが、おもちゃは消耗品ですし、確かに100円と考えれば良い物もありそうですよね^ – ^ウチもすぐ壊しちゃうので、ハヤテパパの感想を参考にいくつか買ってみようかと思います。