圧巻の迫力に圧倒される「ナイアガラ」、世界中のスキー&スノーボーダーが訪れる「ウィスラー」、世界自然遺産に登録されている「カナディアンロッキー」、活気溢れる西海岸の港湾都市「バンクーバー」、世界的に知られるオーロラの名所「イエローナイフ」など、美しい自然が広がる広大な大陸のカナダ。
アメリカと接する北米の国ですが、ペット事情についてはどうなのでしょうか。
当ページでは、カナダのペット(犬事情)についてやカナダで人気のある犬種のランキングをまとめてみたので是非ご覧になっていただければと思います。
カナダの人気犬種ランキングTOP10
今回は、主要登録機関であるCanadian Kennel Club(CKC)の人気犬種ランキングを参考にさせて頂きました。
それではどうぞ^ ^
第10位 ポーチュギーズ・ウォーター・ドッグ
引用元:wikipedia
ポーチュギーズ・ウォーター・ドッグ、またはポルトガル・ウォーター・ドッグ(英語:Portuguese Water Dog)は、ポルトガル原産の漁用犬で、原産国であるポルトガルでは「カオ・デ・アグア」と呼ばれます。
日本では珍しい犬種で、中々お目にかかれませんが、アメリカのオバマ元米大統領一家で飼われている犬種としても有名です。
第9位 バーニーズ・マウンテン・ドッグ
バーニーズ・マウンテン・ドッグ(英語:Bernese Mountain Dog)はスイス原産のマウンテンドッグ4犬種のうちの1種です。
白・黒・茶の鮮やかなトライカラーの長毛が特徴的で、温和で優しく従順な性格の犬種。
大きな体でありながら、人との触れ合いをとても喜ぶ犬と言われています。
第8位 オーストラリアン・シェパード
オーストラリアン・シェパード(英語:Australian Shepherd)は、「オーストラリア」という名を持っていますが「アメリカ」原産の犬種。
毛色はブラックトライ・レッドトライ・ブルーマール・レッドマールの4色で、体高46~58.5cm、体重16~32kgの中型犬種になります。
家庭犬のほか、牧羊犬、聴導犬や救助犬、麻薬探知犬や介助犬、ドッグスポーツなど、幅広い分野で人気、または活躍している犬種になります。
第7位 シェットランド・シープドッグ
シェットランド・シープドッグ(英語:Shetland Sheepdog)は、スコットランドのシェトランド諸島が原産の犬種。
長めの被毛にシュッとした鼻立ちが特徴的な見た目をしており、ラフ・コリーと外見が良く似ています。
日本でも近年人気のある犬種で「シェルティ」という呼び名が浸透していますね。
第6位 ハバニーズ
引用元:wikipedia
ハバニーズ(英語:Havanese)は、諸説ありますがキューバ原産の愛玩犬です。
日本ではあまり見ることができませんが、欧州では非常に人気のある犬で、ビションフリーゼやマルチーズ、ボロネーズに良く似た外見をしています。
第5位 フレンチ・ブルドッグ
第5位は、フランス原産のブルドッグ種「フレンチ・ブルドッグ(英語:French Bulldog)」になります。
大きな頭や耳、低い鼻、小型ながらもがっちりとした筋肉質な体型などが特徴的です。
日本でも人気のある犬種の一種ですが、カナダ含め世界中で人気が高まっている犬種の一種です。
第4位 プードル
プードル(英語:Poodle)は非常に古くから水中回収犬、鳥獣猟犬、そして愛玩犬として飼育される犬種。
くるくるとした巻き毛が特徴的で、様々な毛色が各ケネルクラブより認められています。
日本では毎年人気犬種ランキング第1位に選ばれるほど絶大な人気がある犬種ですね。
第3位 ゴールデン・レトリバー
ゴールデン・レトリバー(英語:Golden Retriever)は、イギリス原産の大型犬種。
とにかく人が大好きで、人と働く事に喜びを覚える性格を生かして家庭犬の他、介助犬や盲導犬などサービスドッグとして飼育されている事が多いです。
第2位 ジャーマン・シェパード
ジャーマン・シェパード(英語:German Shepherd)は、ドイツ原産の大型犬種。
時には牧羊犬、時には警察犬、時には災害救助犬など、知的であり忠誠心が高いため、様々な分野で活躍する犬種ですね。
ジャーマン・シェパードはカナダに限らず、世界中で人気の高い犬種の一種になります。
第1位 ラブラドール・レトリバー
ラブラドール・レトリバー(英語:Labrador Retriever)は、イギリス原産の大型犬種。
聡明で知的、穏やかな性格から、イギリスやアメリカを中心に人気が高まり、その後世界中に広がったと言われています。
世界中で常に飼育頭数が高く、世界で最も多い純血犬種なんだそうです。
大型犬の人気が高い
カナダの人気犬種ランキングTOP10は以上の通りとなりました。
堂々の第1位は、世界中で愛されているラブラドール・レトリバー。
ここカナダでも非常に人気のある犬種で、ずっと人気がある犬種としてリードしているようです。
2位のジャーマン・シェパード、3位のゴールデン・レトリバー、4位のプードルと日本でも馴染みのある犬種が上位を占めています。
また、5位にランクインしたフレンチ・ブルドッグですが、カナダでは最近になって人気が出てきた犬種で、小さい身体、手入れが比較的簡単な事などから人気が高まっているようです。
ちなみに、10位にランクインした「ポーチュギーズ・ウォーター・ドッグ」ですが、カナダの人気犬種ランキングとしてTOP10入りしたのは今回で初めてのようです。
日本では中々お目にかかる事はありませんが、アメリカのオバマ元大統領に飼われており、Facebookなどで、たびたび愛犬と戯れる姿などが話題になっていましたね。
こうしてみると、他の国同様、大型犬種の人気が高い傾向がある事がわかりますね。上位4種のランキングは、過去6年間変動はないほど不動のようです。
カナダでは食に対する意識が高め
カナダは、ドッグフード先進国として有名です。
日本でも有名で、世界的にも良質なドッグフードであると支持されている「オリジン」などもカナダのドッグフードですね。
健康に対する意識が高いのはドッグフードだけではありません。
カナダの人々は健康志向が高い方が多く、無農薬や無添加といった、いわゆるオーガニック食品を好む人が日本と比べ多い傾向にあります。そうした人は、愛犬にも同じような食事をさせる方が多いので、カナダに住む犬は自然と良質な品質な食事を食べている場合が多いのです。
ペット用の健康食品の一つとして、生肉が挙げられますが、街にあるペットショップにて販売されているのは案外普通で、中には一般的なスーパーマーケットなどでもペット用の生肉が販売されている事もあるそうです。
こちらもオススメです
〜ブログ村、ブログランキングに参加しています〜
和來さんの励みになるため気が向いたらクリックにご協力して頂けると嬉しいです。
是非応援して下さい▽・エ・▽
コメント